子育て

【新米パパ】子育てスマート化計画

皆さん、こんにちは。

“超”が付くほどの新米パパ、ヒデです。

本ブログの更新が滞っている間に月日は流れ、私たちを取り巻く環境、世の中の状況も以前とは大きく変化いたしました。

特にコロナウイルスの猛威は依然として存在しており、もほや人類がこれまで経験したことのない脅威と言っても過言ではないレベルですよね。。

コロナウイルスによって、たくさんの方々が犠牲になり、同時に以前の私たちの日常は失われてしまいました。

ただ、改めて思うことは、たしかにコロナによって失われたものはあまりにも大きいけれど、コロナによって気付かされたこともたくさんあるのではないかということです。

“今、健康で生活できていること、ほんの小さな当たり前の日常に感謝すること、そばで支えてくれる家族がいること、友人や知人とのつながりがあること等々”、失ってから気付いたと言ったら変ですが、私たちの周りには大切で無駄にしたくない、そんな大切なものたちであふれていますよね。

さて、本記事の本題に入りたいと思います。

わたくしヒデは、こう見えて(どう見えて?)けっこう、せっかちなのであります。特に自分がこだわる部分に関してはできるだけ早く済ませてしまいたい、効率よくこなしたい、という思いが強いです。

これが時として災いし、夫婦間でのトラブルにもなるのですが、毎日の子育てをする上で役立つこともあるので、今回は“子育てスマート計画化”と題して書かせていただきたいと思います。

今、このブログを呼んで下さっている読者の方々の中には、子育て真っ最中という方、或いは子育てが一段落ついたという方、いずれにも当てはまらない方がおられると思いますが、とりあえず子育ては基本的に“日々同じことの繰り返し”であるということがいえます。




もう少し突き詰めると、毎日、子供を健康に育てるためにやらないといけないことがある程度決まっているので、それをいかに効率よく、無駄なく、こなしていけるか、各家庭でうまくルーティーン化できるか、ということが重要になってきます。

 では具体的にどのようなことがルーティーン化されるのかは書き出せば少しキリがない程、出てきそうですし、ここは家庭ごとでも違って来ると思うので、効率の良い子育てスマート化実現のため、わたくしヒデが個人的に大事だと思うポイントを3つ、ご紹介いたします。

①どうしても今やらなくても良いこと、でも今やっておいた方がいいことは迷わず今する!

一昔前、「いつやるの?今でしょ!」なんてフレーズがありました。まさにこれです。笑

どういうことかと言いますと、子育てをしていると(必ずしも子育てに限らず)、よく今やらなくても良いけど、今やっておいた方が良いだろうなあ、後で楽だろうなあ、という場面に遭遇します。

例えば、ゴミ出しのついでにベビーカーも一階まで降ろす(完全に我が家の場合)、台所に入ったついでに食器洗いもする、食器を片づけるついでにそばにある哺乳瓶も取り出しやすいようにセットする、などなど。

要するに何かをする“ついで”に、もう一つ、できれば“今やっておいた方がいいこと”をする、ということですね。

何かのついで、これがポイントになります。

日々、忙しい現代人にとってできれば楽をしたいというのは当然の心理。ましてや子育て中の方にとっては、なおさらのことだと思います。

しかし、どうせ後からしないといけないことは、今この場で可能ならしてしまった方が絶対良いですし、結果的にその方が精神的、肉体的にも楽になります。

 



②整理整頓!

これはズバリ、言葉そのまま整理整頓です。

しかし、整理整頓と言っても完璧な状態を言うのではなく、パッと見た時にある程度、片付けられているなーと感じる程度で十分です。

子供が遊んだおもちゃなどをそのままにするより、簡単にでも箱の中にまとめて入れておく、朝起きたら布団をそのままにせず軽くでも畳むなど。

特に小さなものよりも、目につきやすい大きなものは整理整頓をすることで気分もスッキリしますし、気分よく家事や子育てにも臨めるのではないかと感じます。いわば整理整頓は次の行動に向かうための大事な儀式、のような感じでしょうか。人間は視覚から入るので、簡単にでも整理整頓がされているのとそうでないのとでは、やはりキレイな状態の方がいいですよね。

結局、片付けても子供がまたグチャグチャにしてしまうのでいたちごっこではあるのですが、それでも整った環境で過ごした方が精神的にも余裕を持って過ごせそうな気がしますし(前向きな気持ちになれます。)、気持ちが散漫になりにくくなりそうです。

 

③計画的な行動をとる!

サ○金CMの最後に必ず出て来る、“ご利用は計画的に”というあの言葉。

サ○金はともかく、何事も事前に計画を立てた上で行動できれば良いのですが、なかなか簡単ではありません。

特に私の場合、けっこう無計画的に、「何とかなるだろう」という軽いノリで行動してしまい、それが元で失敗したことも数知れず。。

何も数日先の予定まで緻密に計画を立てる必要はありません、今日一日、可能ならば明日までの時間の中で優先度が高いものから大まかにでも計画を立てて行動する、これだけで計画を立てなかった場合よりは、失敗する確率は格段に減ると思いますし、計画を立てることにある程度慣れて来た場合は、“前もって失敗することまで予測した計画”を立てることができるようになるのではないでしょうか。

私自身が、今後、最優先事項として身に付けたい習慣です。

少し長くなってしまいましたが、いかかだったでしょうか?

正直、あまりにも基本的なことだったので、普段から実践されている方にとっては参考にもならない程の内容で恐縮だったかもしれません。

ただ、私自身は頭では分かっていても、日々の生活の中でついつい疎かにしがちなことではあったので、自戒の意味も込めて、ブログで書かせていただきました。

何事も継続は力なり、続けていくことに意味があり、それを通して、一歩ずつ成長していけそうです。

お読みいただき、ありがとうございました☆★

-子育て